工事事例 | 校庭・園庭・グラウンド芝生化なら信州グリーン

スカイパーク展望デッキ工事

信州まつもと空港に隣接する展望デッキ工事を施工しました。
デッキを渡ると眼下には水の流れがあり、思わず足を止めてみたくなるスポットが出来上がりました。

工事の進捗状況をドローンで撮影していました。

デッキの施工状況です。

こうしてデッキが組みあがりました。

デッキの下にある流水の石組み工事の施工状況です

こちらの場所は空港正面に面する信州スカイパークの一部です。空港ご利用の際、また、スカイパークにお越しの時はぜひこちらまでお越しください。

第36回全国都市緑化信州フェア 庭園出展コンテストで銀賞受賞

IMG_1596

いよいよ4月25日から第36回全国都市緑化信州フェア-信州花フェスタ2019-北アルプスの贈りものが始まりました。

ここまでずっと準備してきたので感慨もひとしおです。

それでフェア開催期間中何度か投稿したいと思っています。

 

今回のネタは庭園出展コンテストです。

われわれが関わって作った出展は何箇所かあるのですが、そのうちの一つです。

庭園出展コンテストには企業・団体・学校・グループから59の出店がありました。

今回は入社5年目の若手が頑張りました。

タイトルは「梓川渓谷」

IMG_1655

IMG_1590

雰囲気出てますでしょうか?

アーチ式に積んだ石でダムを模してみたり

苔を植えて清流を再現した和風庭園です。

良かったら見に来てください。

 

IMG_1598

IMG_1599

IMG_1602

 

また、花フェスタというだけあって「花、花、花」です。

とてもいい匂いがします。

 

松本市立開智小学校校庭芝生化工事

開智小学校の校庭を芝生化する工事をしました。

ビフォアアフターから

P0000038工事着工前

P0002644工事着工後

別の角度からも

PB280011工事着工前

P3070097工事着工後

この工事は地元で応援している松本山雅FCのホームグラウンドアルウィンの芝生を更新するにあたり、このアルウィンの芝生を地元の学校などに使ってもらおうということで市内各地の学校などで行われました。

この開智小学校でもトラックの外側の部分に芝生を設置しました。

芝生を完全に生かすためには灌水のための工事は欠かせません。この工事でも新たにタンクを設置しました。

P0000041工事着工前

P0002585工事着工後

スプリンクラーによる散水ができるように配管工事を行いました。

P0000574

そして、整地し

P0001418

P0001622

いよいよ芝生を張っていきます

P0001319

P0001342

根付くためには芝刈りや転圧を行って丁寧に根付くのを待ちます。

 

P0002559

P0002603

ちなみにここ寒冷地の長野県で、冬に芝生を張るというのはなかなか天候との戦いにもなります。

ここでは寒冷紗をかけて少し暖かくなるのを待ちます。

P0002289

というわけでいよいよ竣工です。

P3070097

授業中の時間にも作業を行っていたので開智小学校の子どもたちにもご迷惑をおかけいたしました。

いよいよ、新学期になれば子ども達も遊べる芝生の校庭が登場しますよ!

 

 

 

 

真冬が近くても緑を保つのにはわけがあります。

今年は記録的な暖冬とは言ってもだんだん寒くなってきました。

周りの木々は葉を落として冬に向かっていますが・・・

その下の芝生はというとまだまだ青々と育っています。

IMG_3459

そのわけは太陽の光と水やりそしてエコアースNです。

というと宣伝のようですが、ここの維持ではそのおかげといっても良さそうです。

この植物性乳酸菌入りの天然100%の肥料は植物が自力で元気になろうとするので

気候の変化に大きく影響されることなく生き生きしているので

とりわけほかの葉が散っていく晩秋には目立って芝生の緑色が冬空に映えますね。

 

なので今回も今年最後のエコアースNを散布しておこうと思います。

IMG_3455

いつまでも元気な芝生でいますように。

山口邸剪定作業

信州はちらほら涼しい日もあって、だんだん過ごしやすくなってきました。

DJI00477

今回は高所の剪定作業をドローンにて撮影しようとの試みでしたがこちらの施主様とお話ししているうちに作業工程の撮影とは少々違う方向に・・・

DJI00475

実はこちらの建物はとても歴史的に由緒ある建物で中の庭園も長い歴史を持つものでこちらの剪定は精密な作業が求められています。

とても立派な庭等、テレビ撮影などでも使われる場所です。

 

詳しくはこちらのリンクをどうぞ

http://azuminolocation.com/location/yamaguchike

http://muso.to/teienn-yamagutike-toyosina.htm

 

こちらの剪定作業も撮ろうと思っていたのですが、お施主様とのお話しでドローンでこの庭全体を撮ろうということになり、撮影させていただきました。

DJI00462

こちらの建物のすぐ裏は現在「国営アルプスあづみの公園」の敷地です。

DJI00460

上の写真にすこしだけ写っているのが選定作業中の様子です。

DJI00463

北アルプスを背にして安曇野一望です。

こちらの山口邸のお庭は400円で中を見ることができます。

その価値はある見ごたえのあるお庭です。

思いがけず全体を撮影できてうれしい体験でした。

 

電線を避けた街路樹の整姿剪定

街路樹をきれいに剪定するのはもちろん、安全にも配慮した剪定ができるのがプロのお仕事です!!

街路樹はその特性上電柱や電線の周辺に植えられているところが多いのですが、より安全に街路樹のある環境を生かした街のために街路樹を避けた整姿剪定を行いました。

下から見ると普通の街路樹でも上から見るとこの通り

DJI_0029

この作業は街路樹の成長する方向を理解してなおかつ形を整える剪定で見た目が美しく安全な環境作りとなる街路樹づくりをするというものです。

DJI_0008

なので、上空から見るときちんと電線を避けているのがよくわかります。

DJI_0033

DJI_0038

上空から見るのには当社のドローンを使用しています。

 

千歳橋付近植栽工事

芝生に関する記事が多いのですが、信州グリーンは造園業を営んでおりますので
時にはこんな施工例をお届けします。

松本市の中心部にある千歳橋は中心地から松本城に向かう道のりの中にあり、江戸時代にタイムスリップしたような縄手通りに面しているので海外からの観光客の往来も多く、人通りの多い橋であるともいえます。交差点も兼ねた橋のたもとに2本のケヤキを植えました。

 

それではビフォア・アフターをどうぞ

施工前
 RIMG0029

植栽の植え込みが施されケヤキの木の周りにはベンチが置かれました。

RIMG0055

 

道を渡った反対側(縄手通り方面)にももともとあった植栽を整理して同様にケヤキの木とその周りにベンチを設置しました。

施工前

RIMG0027

施工後

RIMG0046

お近くを通ったときにでもまた、ご覧下さい。